|
当社スタッフが、旅先や巷で見たり聞いたりした耳よりな旅についての情報をご案内。 |
山梨の奇橋☆☆☆猿橋名物:桃抱きサル |
山梨の観光名所:猿橋 の お蕎麦屋「大黒屋」さんで見つけたカワイイお土産。 桃を抱いたおさるの土鈴です。 美味しいお蕎麦の昼食の後、記念に一つ買ってきました。 写真は…青いちゃんちゃんこのおさるさん、赤い服のコもあります。 2008.11
|
|
信州飯田工芸品☆☆☆水引の小物 |
|
贈り物の包み紙などにかける和紙でできた紐こと水引は長野の飯田で全国の70%を生産。 その由来は古く、「水引を結び心を託す」という水引使用の風習は、飛鳥時代、遣隋使小野妹子が帰朝した折に隋の答礼使が携えていた贈り物に、海路の無事を祈って紅白の麻紐が結ばれていたことに始まると言われています。 鈴をつつんだ可愛く綺麗な水引のキーホルダーは飯田のお土産にお勧めです。 2009.2
|
|
COPYRIGHT(C) 2005-2008 株式会社ジョイフル観光 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|